2017年10月16日
灯油の携行缶必要ですよね~。
今年は寒くてもキャンプに行く覚悟です。
なので、武井バーナーの稼働率はあがると思います。
武井さんは燃費が悪いみたいなので予備の灯油は必須ですね。
で、灯油を持っていくときに必要なのはポリタンですが、ちょっと格好が悪いですね。
嫁さんが買ってくれました❗



ガレージゼロの携行缶❗
カッチョいい~⤴
丈夫で見た目もgood
無骨な感じも良いですね❗
来月のキャンプでデビューします。
では、じゃいね
なので、武井バーナーの稼働率はあがると思います。
武井さんは燃費が悪いみたいなので予備の灯油は必須ですね。
で、灯油を持っていくときに必要なのはポリタンですが、ちょっと格好が悪いですね。
嫁さんが買ってくれました❗



ガレージゼロの携行缶❗
カッチョいい~⤴
丈夫で見た目もgood
無骨な感じも良いですね❗
来月のキャンプでデビューします。
では、じゃいね
2017年10月08日
2017年10月08日
今日からキャンプどす。
本日は晴天なり

満杯ですがなんとかプライベート感を出せた。



ケシュアサイト簡単です。
小さいサイトではベストチョイス
最短記録でサイト設営ができた。
だいたいテント設営で時間かかって、全部おわるのに1時間半位かかるんですが今日は50分で終了~
癖になりそうケシュア♥
近場のキャンプならケシュアで充分やわ。
安いし簡単設営やし。
レギュラー決定⤴⤴
しかしキャンプ場風無いのに涼しいわー。
10月のキャンプは最高ですな

満杯ですがなんとかプライベート感を出せた。



ケシュアサイト簡単です。
小さいサイトではベストチョイス
最短記録でサイト設営ができた。
だいたいテント設営で時間かかって、全部おわるのに1時間半位かかるんですが今日は50分で終了~
癖になりそうケシュア♥
近場のキャンプならケシュアで充分やわ。
安いし簡単設営やし。
レギュラー決定⤴⤴
しかしキャンプ場風無いのに涼しいわー。
10月のキャンプは最高ですな
2017年10月04日
キャンプ場変更❕
キャンプ場変更しました。
嫁さんがこの間視察したキャンプ場が苦手だと。
嫁さんも昔は蛭に噛まれたりしたワイルドキャンパーだったのが軟弱キャンパーになってもうた。
マダニが怖いらしく知り合いが噛まれてからびびったみたいで。
まっ俺も嫌やけどね。
キャンプにはつきものですよ。
傾向と対策してればねーーーー❔
で、変更先は地元大阪のキャンプ場にしました。
サイトが小さいので初のケシュアテント泊ですね。
嫁さんのお気にの場所です。
最近できた所なんで綺麗なんですよね。
いっぱいでしたがキャンセルが出たので即予約したよん。
嫁さんも一安心♥
嫁さんがこの間視察したキャンプ場が苦手だと。
嫁さんも昔は蛭に噛まれたりしたワイルドキャンパーだったのが軟弱キャンパーになってもうた。
マダニが怖いらしく知り合いが噛まれてからびびったみたいで。
まっ俺も嫌やけどね。
キャンプにはつきものですよ。
傾向と対策してればねーーーー❔
で、変更先は地元大阪のキャンプ場にしました。
サイトが小さいので初のケシュアテント泊ですね。
嫁さんのお気にの場所です。
最近できた所なんで綺麗なんですよね。
いっぱいでしたがキャンセルが出たので即予約したよん。
嫁さんも一安心♥
2017年10月01日
いよいよ今週末にキャンプです。その前に❗
今日は嫁さんと今週末に行くキャンプ場の下見をしにいってきたよー。
最近は大阪近辺のキャンプ場でしたので安心だったのですが、久々に遠征するので設備等はどんなもんか気になるからドライブを兼ねていってきたよー。
途中の道の駅で黒枝豆を買ったり謎のフルーツ❗
ポポーなるフルーツを買っちゃた。
新米も売ってたけど高くて買わず。
まっドライブの帰りに知り合いのとこに新米を取りに行くんですけどね~
キャンプ場、俺的には良かったなーーー。
嫁さんは最近、軟弱キャンパーになりつつあり不安顔❗
でもランドロック張れるで。中々広いサイト。
行ったら写真取ろ。
帰りに新米取りに行ってからーーーの
大阪キャンパルへ。
嫁さん嫌な顔全開~
タダでは帰れないのよね~。



買ってばっかり使わないとねーーー。
今週末にデビュー戦だ❗
最近は大阪近辺のキャンプ場でしたので安心だったのですが、久々に遠征するので設備等はどんなもんか気になるからドライブを兼ねていってきたよー。
途中の道の駅で黒枝豆を買ったり謎のフルーツ❗
ポポーなるフルーツを買っちゃた。
新米も売ってたけど高くて買わず。
まっドライブの帰りに知り合いのとこに新米を取りに行くんですけどね~
キャンプ場、俺的には良かったなーーー。
嫁さんは最近、軟弱キャンパーになりつつあり不安顔❗
でもランドロック張れるで。中々広いサイト。
行ったら写真取ろ。
帰りに新米取りに行ってからーーーの
大阪キャンパルへ。
嫁さん嫌な顔全開~
タダでは帰れないのよね~。



買ってばっかり使わないとねーーー。
今週末にデビュー戦だ❗
2017年09月27日
これからが本当のキャンプシーズン❗
物欲が止まりませんが❗冬支度をするために今まで我慢していた物がありました。
それは⤴⤴

おーーー

ピッカピカー
武井バーナー301a投入⤴⤴
我が家のマイカーはコンパクトカーなので積載性を考えると欲しかったのです。
ただ値段がねーーー
でもキャンプ再開を記念して見事にGoーーー。
今年最後の散財。新兵器投入。
説明書見ながらプレヒートしたあと点火❕

意外とすぐできました❗ポンピングのタイミングがわからないだけで炎上はなかったですよ
10月の連休キャンプで実戦だ❗
それは⤴⤴

おーーー

ピッカピカー
武井バーナー301a投入⤴⤴
我が家のマイカーはコンパクトカーなので積載性を考えると欲しかったのです。
ただ値段がねーーー
でもキャンプ再開を記念して見事にGoーーー。
今年最後の散財。新兵器投入。
説明書見ながらプレヒートしたあと点火❕

意外とすぐできました❗ポンピングのタイミングがわからないだけで炎上はなかったですよ
10月の連休キャンプで実戦だ❗
2017年08月27日
連続投下❕
ちょっと前に購入した夏場の必須アイテム



扇風機~⤴時すでに遅いのか❕いやまだまだーーー❗
今月、能勢にキャンプ行った時、友達夫婦がマキタの扇風機を使っていたのでいいなーーーっと思い散財❕
あと、

スタンレーのクーラーボックスーーー✨
こいつは仕事でも使ってるヘビロテ商品です。
弁当やペットボトル等は冷え冷えでたいへん重宝しております。
使い勝手とオシャレ度満点大笑い(笑)
キャンプデビューが待ち遠しい
コツコツ散財したものを反省とプチ自慢も込めて紹介します。(勝手にね)
アッこれも❗


今の我が家のメインのクーラーボックスです。
去年、夏に行ったキャンプ場でデビューしたクーラーです。
釣りで使うやつなのですが、しっかりした作りで尚且つよく冷えます。氷の溶ける時間が長いような気がします。
流石、鮮魚で使う奴です。あと、
コマがついてるので中身一杯にしてもあまり重たくないですね。
まだまだ小ネタ商品はあるのですが手元にないので(実家に保存中)キャンプに行った時に少しずつ紹介したいなーと思います。
ではまた。



扇風機~⤴時すでに遅いのか❕いやまだまだーーー❗
今月、能勢にキャンプ行った時、友達夫婦がマキタの扇風機を使っていたのでいいなーーーっと思い散財❕
あと、

スタンレーのクーラーボックスーーー✨
こいつは仕事でも使ってるヘビロテ商品です。
弁当やペットボトル等は冷え冷えでたいへん重宝しております。
使い勝手とオシャレ度満点大笑い(笑)
キャンプデビューが待ち遠しい
コツコツ散財したものを反省とプチ自慢も込めて紹介します。(勝手にね)
アッこれも❗
今の我が家のメインのクーラーボックスです。
去年、夏に行ったキャンプ場でデビューしたクーラーです。
釣りで使うやつなのですが、しっかりした作りで尚且つよく冷えます。氷の溶ける時間が長いような気がします。
流石、鮮魚で使う奴です。あと、
コマがついてるので中身一杯にしてもあまり重たくないですね。
まだまだ小ネタ商品はあるのですが手元にないので(実家に保存中)キャンプに行った時に少しずつ紹介したいなーと思います。
ではまた。
2017年08月27日
久々のブログ
久々にブログ再開しますね。
最近、キャンプは時々していたのですがブログはやっていませんでした。
これから又、気が向いてきたのでブログやりまーす。
で、今日、嫁さんとふらっと西宮今津店のスポオソに行って来ました。
今回の戦利品です。

ヤエンストーブレギ。形がカッコいい、ただそれだけです。
あと

フィールドラック ブラックです。
これは嫁さんが欲しかったらしいです。
両方とも早く使ってみたい❗
あとブログ再開の理由は嫁さんの知り合いが今年キャンプデビューし、いきなりスノーピークのリビシェとアメドセットでキャンプしたので私達夫婦もヤル気満々になっちゃいました❗
ありがとうヒロくん夫婦に感謝します。
そして散財の日々が又、くるのか❕
嫁さんの頭の痛い日々も再開ですね
来月はグルキャンで和歌山の野口オートキャンプ場に行きます❗
では、よろしくお願いします。
最近、キャンプは時々していたのですがブログはやっていませんでした。
これから又、気が向いてきたのでブログやりまーす。
で、今日、嫁さんとふらっと西宮今津店のスポオソに行って来ました。
今回の戦利品です。

ヤエンストーブレギ。形がカッコいい、ただそれだけです。
あと

フィールドラック ブラックです。
これは嫁さんが欲しかったらしいです。
両方とも早く使ってみたい❗
あとブログ再開の理由は嫁さんの知り合いが今年キャンプデビューし、いきなりスノーピークのリビシェとアメドセットでキャンプしたので私達夫婦もヤル気満々になっちゃいました❗
ありがとうヒロくん夫婦に感謝します。
そして散財の日々が又、くるのか❕
嫁さんの頭の痛い日々も再開ですね
来月はグルキャンで和歌山の野口オートキャンプ場に行きます❗
では、よろしくお願いします。
2016年06月13日
2016年06月12日
2013年11月21日
2013年11月21日
2013年11月14日
2013年11月13日
2013年10月16日
2010年09月27日
アリオ八尾のモンベルで・・・
先週の日曜日にキャンプ用品を買いに行ってきました。
八尾にあるアリオ八尾の中のモンベルさんへ
目的の物は…

嫁にコレを着て冬キャンプをしてもらう為に
いつも家にある服でキャンプに行ってる嫁さんの為に…
キャンプ用品は一通り揃っているので、これからは服装も少し良いものを揃えたいなぁ~(なんて!)
私はとりあえずコレだけ買うつもりが、色んな服があるので目移りしちゃいましたよ~
で、コレも…

嫁さんが気に入ってくれたので2点お買い上げ~
いつもは私の物だけ買ってもらっていたので、今日は嫁さんだけに…です
でも次は私もほし~い

にほんブログ村
八尾にあるアリオ八尾の中のモンベルさんへ
目的の物は…

嫁にコレを着て冬キャンプをしてもらう為に

いつも家にある服でキャンプに行ってる嫁さんの為に…
キャンプ用品は一通り揃っているので、これからは服装も少し良いものを揃えたいなぁ~(なんて!)
私はとりあえずコレだけ買うつもりが、色んな服があるので目移りしちゃいましたよ~

で、コレも…

嫁さんが気に入ってくれたので2点お買い上げ~

いつもは私の物だけ買ってもらっていたので、今日は嫁さんだけに…です

でも次は私もほし~い


にほんブログ村
2010年09月24日
ポールキャリングケース&ロープ
今回は新しいアイテムが我が家に!

白川渡オートキャンプ場でレクタのポールケースが飛んでなくなりました
新しい収納袋を買おうと思いましたが、嫁さんが「会社の近くで買ってきたよ」なんて!
そうなんです!嫁さんの会社の近くにスノーピークのお店あるのです!
たまにキャンプで足りないものがあると、「そこ」に行くらしいのです。
でも、こんな豪華なものでレクタのポールだけを収納するのはもったいないと・・・。
でも、また新しいキャンプ道具が揃う事は良いことです
ついでに

買ってきてくれました
ありがとー
でも道具を揃えるよりもこれからの季節は本格的にキャンプをする時期ですね
まだ買ってから使っていないキャンプ道具もあるし・・・。
早くキャンプ行きたいな~
あとキャンプ場での楽しい出会いもないかな~
なんて思いつつ家族でキャンプの計画を練っています

にほんブログ村

白川渡オートキャンプ場でレクタのポールケースが飛んでなくなりました

新しい収納袋を買おうと思いましたが、嫁さんが「会社の近くで買ってきたよ」なんて!

そうなんです!嫁さんの会社の近くにスノーピークのお店あるのです!
たまにキャンプで足りないものがあると、「そこ」に行くらしいのです。
でも、こんな豪華なものでレクタのポールだけを収納するのはもったいないと・・・。
でも、また新しいキャンプ道具が揃う事は良いことです

ついでに

買ってきてくれました

ありがとー

でも道具を揃えるよりもこれからの季節は本格的にキャンプをする時期ですね

まだ買ってから使っていないキャンプ道具もあるし・・・。
早くキャンプ行きたいな~

あとキャンプ場での楽しい出会いもないかな~

なんて思いつつ家族でキャンプの計画を練っています


にほんブログ村
2010年09月23日
白川渡オートキャンプ場
9月19日~20日まで1泊のキャンプに行ってきました。
まだまだ暑い日が続いていたので川遊びがしたいと思い、家から近い奈良県の白川渡オートキャンプ場へ3家族合同のキャンプに行ってきました。
今回のキャンプ場所は「ある意味で」大変なキャンプになりましたねぇ
キャンプ場に到着したのは朝の9時過ぎで既にたくさんのキャンパーさんがいてました。
写真などはありませんが、ここのキャンプ場は芝敷きのサイトと石敷きのサイトがありまして・・・
私達は石敷きサイトでした。
この石敷きサイトはとにかくペグが刺さりにくい!地面硬すぎ!なので3家族分のテントが張れず2つしか貼れませんでした
持ってきたソリッドペグ2本曲がっちゃいましたよ~
地面との戦いの最中、次の敵が風~
モーレツな風でレクタの設営に子供たちも動員
何とか設営完了です。

強烈な風でレクタの幕が・・・
この風も1時間くらいでやんでくれたので助かりました

この日は天気も良くてキャンプ場の近くにある川で水遊びなど・・・

川の水がかなり冷たくて体の体温が奪われていく~
川遊びの後は焚き火をして体を温めてからキャンプ場に戻りました。
夜はメインランタンのガスが切れて電池式のランタンだけになったところで就寝。
次の日はキャンプ場にPM3:00まで居させていただきました。
今回の白川渡オートキャンプ場は・・・
石敷きサイトはなるべくなら避けたほうがいいかも・・・が私の感想です
でもキャンプ場のおじさんは優しくて親切でとても良かったです
次はどこのキャンプ場にしよっかな~

にほんブログ村
まだまだ暑い日が続いていたので川遊びがしたいと思い、家から近い奈良県の白川渡オートキャンプ場へ3家族合同のキャンプに行ってきました。

今回のキャンプ場所は「ある意味で」大変なキャンプになりましたねぇ

キャンプ場に到着したのは朝の9時過ぎで既にたくさんのキャンパーさんがいてました。
写真などはありませんが、ここのキャンプ場は芝敷きのサイトと石敷きのサイトがありまして・・・
私達は石敷きサイトでした。

この石敷きサイトはとにかくペグが刺さりにくい!地面硬すぎ!なので3家族分のテントが張れず2つしか貼れませんでした

持ってきたソリッドペグ2本曲がっちゃいましたよ~

地面との戦いの最中、次の敵が風~
モーレツな風でレクタの設営に子供たちも動員

何とか設営完了です。

強烈な風でレクタの幕が・・・

この風も1時間くらいでやんでくれたので助かりました


この日は天気も良くてキャンプ場の近くにある川で水遊びなど・・・

川の水がかなり冷たくて体の体温が奪われていく~

川遊びの後は焚き火をして体を温めてからキャンプ場に戻りました。
夜はメインランタンのガスが切れて電池式のランタンだけになったところで就寝。
次の日はキャンプ場にPM3:00まで居させていただきました。
今回の白川渡オートキャンプ場は・・・
石敷きサイトはなるべくなら避けたほうがいいかも・・・が私の感想です
でもキャンプ場のおじさんは優しくて親切でとても良かったです

次はどこのキャンプ場にしよっかな~


にほんブログ村
2010年08月27日
越前三国休暇村
久しぶりにキャンプ行ってきました。
前日デジカメ充電しようかと・・・。
充電器の台見つかりません。
どこへ・・・。
カメラが無くて携帯でがんばって撮ってきました。
少しだけど・・・。
月曜日、スシローで早めの晩御飯を食べて豊中から名神で出発
深夜割引は高速道路におったらいいからいけるとこまで行って車中泊して明け方出発方法をとって三国まで行ってきました
あちらで有名なPLANTー2に行ってきました
すごい、広い安いでいろいろ調達し、いざ休暇村へ
ガンバッテ設営し
晩御飯は海鮮バーベキューにしました

食材の写真忘れてた
ホタテ、有頭えび、サザエ、全部1つ100円以内で安い
ステーキも買ってBBQ
次の日はケントに化石発掘体験させてあげたくて
勝山にある恐竜博物館へ




300円で体験でき持って帰れる化石堀すごい貴重な体験になりました。
博物園内も恐竜の事がすっごくわかりやすく興味深く展示もされてて
すごく楽しかったです
帰りは、次の日トトの仕事が夕方から言うからゆっくり帰るつもりが
急遽朝からになったからがんばって帰ってきまし
。
とっても、楽しかった連休でした
もう少し休みがゆっくり休みがほしいかったです

にほんブログ村
前日デジカメ充電しようかと・・・。
充電器の台見つかりません。
どこへ・・・。
カメラが無くて携帯でがんばって撮ってきました。
少しだけど・・・。
月曜日、スシローで早めの晩御飯を食べて豊中から名神で出発
深夜割引は高速道路におったらいいからいけるとこまで行って車中泊して明け方出発方法をとって三国まで行ってきました
あちらで有名なPLANTー2に行ってきました

すごい、広い安いでいろいろ調達し、いざ休暇村へ
晩御飯は海鮮バーベキューにしました
食材の写真忘れてた
ホタテ、有頭えび、サザエ、全部1つ100円以内で安い
ステーキも買ってBBQ
次の日はケントに化石発掘体験させてあげたくて
勝山にある恐竜博物館へ
300円で体験でき持って帰れる化石堀すごい貴重な体験になりました。
博物園内も恐竜の事がすっごくわかりやすく興味深く展示もされてて
すごく楽しかったです

帰りは、次の日トトの仕事が夕方から言うからゆっくり帰るつもりが
急遽朝からになったからがんばって帰ってきまし

とっても、楽しかった連休でした

もう少し休みがゆっくり休みがほしいかったです


にほんブログ村
2009年11月29日
新兵器!アップライトポールセット!

我が家のメインテントの新兵器!
赤穂海浜公園キャンプ場でデビュー

デビューしたんですが、写真なしです。

新兵器の装着シーンは次回のキャンプで

あと余談ですが、ランドロックの設営時間が大幅に短縮されました!
およそ30分以内に設営できるようになったような気がします?(正確な時間を計ってないので)
今年はもうキャンプはないかな?


にほんブログ村